株式会社ヒロ建設工業

BLOG

ブログ

家の断熱材って意味ある?その効果についてご紹介します!

家の断熱は、生活するうえで欠かせないもので、断熱効果が高いと夏の暑さや冬の寒さの影響を受けにくくなります。
そんな断熱性を左右するもの、断熱材について今回はご紹介していきます。

□断熱材って何?

断熱材とは、その名の通り熱が伝わらないようにする材料のことを指します。
これを家中に埋め込む断熱工事を行うことで、その家が断熱効果を持つのです。

さて、この断熱効果によって具体的にどのような恩恵が受けられるのでしょうか。
2つ例を挙げます。

1つ目は、室温を保てる点です。
断熱効果による恩恵は、外から中だけでなく、中から外にもあるのです。
冬には、温かい室内から寒い外への熱流出が防げるので、室温の低下に悩むことも減るでしょう。

2つ目は、電気代の節約ができる点です。
室温を保てるので、エアコンやストーブの稼働を抑えることで、電気代の節約に繋がります。
夏は特にクーラーの電気代に悩む方が多いと思いますが、断熱効果が高いと、外の暑さが室内にあまり影響を及ぼしません。
そのため、無理なクーラーの使用が減りますね。

このようなメリットがあるので、基本的に断熱効果を持たせておく方が長い目で見れば費用面でも得をするということですね。
最初に費用が必要なので、気が引けるかもしれませんが、後のメリットや生活の快適さを考えれば、最初から断熱を施しておいた方が良いのは一目瞭然ですね。

□場所別の断熱効果とは?

それでは具体的にどこに断熱を施せば、快適に過ごせるのでしょうか。
その場所を挙げていきます。

1つ目は、壁です。
断熱をする場所の中で壁が一番ポピュラーですね。
特に冬に寒くなりやすい場所、例えばお風呂場や洗面所、トイレなどの室温が一定に保たれるので快適性アップですね。
加えて、温度差による結露の防止にも繋がるので、壁や床などが傷むことも減るでしょう。

2つ目は、天井です。
温かい空気は、上に向かって流れます。
もし天井や屋根の部分の断熱性が低いと、そこから熱気が逃げて行ってしまいます。
ここを断熱することで、暖房が効きやすくなりますね。

3つ目は、床です。
床は意外かもしれませんが、断熱しておくことでメリットがあります。
なぜかというと、床の断熱性が無いと外の空気が床に入り込むことで冷えてしまいます。
特に冬だと床が寒いのは、冷え性の方にはきついですよね。
足元が冷えるのが気になる方におすすめです。

□まとめ

断熱材と、断熱効果についてご紹介しました。
断熱効果がある家は、快適性が格別ですよ。
ぜひご検討ください。
松山市周辺で、注文住宅や断熱工事をお考えの方はぜひ当社へご相談ください。

2022/08/17