BLOG
ブログ
注文住宅の窓、どんなことに後悔する?実際の例と後悔しないためのポイントをご紹介!
注文住宅を建てることに決めたものの、どんな家にしようかとお悩みの方は少なくありません。
なかには、どんな窓にするのか決められない方もいらっしゃるでしょう。
今回は注文住宅の窓で失敗しないために、注文住宅の窓について後悔した例をご紹介し、後悔しないためのポイントも解説します。
□注文住宅の窓について後悔した例
注文住宅の窓に関して後悔した例をご紹介します。
よくある後悔として、リビングに大きい窓をつくってしまったことが挙げられます。
確かに、リビングの大きな窓は、明るい日差しを取り込むことや、外と一体感のある空間にすることが可能です。
しかし、取り付ける位置によっては、外からの視線が気になってくつろげなかったり、日差しが強くて過ごしにくくなったりする恐れもあります。
大きな窓を取り付けるときは、取り付ける位置に注意しましょう。
□後悔しないためのポイントとは?
*注文住宅の窓で後悔しないための3つのポイント
1.窓の高さ
窓の場所を決めるときには窓の位置が非常に重要です。
それは窓の高さによって、家の外観・内観の印象、経済的な負担の2つが大きく変わるためです。
例えば、高い位置に窓を取り付ければ、外からの視線を気にする必要がなく、さらにカーテンを取り付けなくても良いため、自然光を取り入れられます。
経済的にみれば、カーテンが不要な分、かかるコストが少なくなります。
2.北向きの窓
一般的に北向きの窓は暗いため、北向きに窓を取り付けるのは良くないと思われている方は多いでしょう。
しかし、北向きの窓は、1年にわたって反射光が入り込むため、決して暗くなるわけではありません。
さらに、反射光であることから強すぎる日差しは入ってきません。
北向きの窓を取り付けることで、適切な日差しを家の中に取り込むことが可能です。
3.窓辺の空間
窓辺は暖かい日差しが入ってきて心地よい空間です。
窓周辺に、ビットリビングをつくり、疑似的なベンチを取り入れるとゆっくり過ごせるかもしれません。
ビットリビングとは、床に段差をつけて、他のスペースよりも低くつくられたリビングのことを指します。
ただし、隅にほこりが溜まりやすかったり、段差ができることによってつまずくリスクができてしまったりする可能性があります。
□まとめ
注文住宅における窓の取り付けについて、一般的に良いといわれていることが、必ずしも良いとは限りません。
大きな窓は明るい日差しが取り入れられる分、人目が気になってしまうかもしれません。
自分たちにとって何を優先するべきかを考え、窓を設置する位置や高さなどを決めることをおすすめします。
松山市周辺で注文住宅にお困りの方はぜひ当社にご相談ください。
2023/07/19