平素は格別のご愛顧くださり心より御礼申し上げます。

さて、本年のゴールデンウィーク休暇についてお知らせ申し上げます。

誠に勝手ながら下記日程の期間中はお休みさせていただくこととなりました。

お手数をおかけいたしますが何卒宜しくお願い致します。

こんにちは!ヒロ建設工業の市兼です!

2/12月曜日、LIXILショールーム松山にてバレンタインイベント~お菓子つくり体験~を開催しました🍫

子どもから大人まで28名の方にご参加いただきました✨

中予の方だけではなく、南予の方までありがとうございました!

そんなバレンタインイベントの楽しい様子を写真と共にご覧ください😆

普段何気なくしているバナナの皮をむぐ工程では、「はい、できた~!」や、「この皮踏んだらツルっと滑るよ!」など楽しい会話をしながら進めていきました😊

包丁で切る時には大人はヒヤヒヤしながら見守っていましたが、(お家でお手伝いをしているのかな?お家の人の料理をよく見ているのかな?)と思うくらい、みんな上手に使っていました!

フルーツはバナナとイチゴがあり、串を使って交互に刺したり、チョコバナナやチョコイチゴなど個々のスタイルで楽しんでいました♪

そしてメインのチョコ掛けバウムでは、バウムクーヘンの切り方、チョコの掛け方、トッピングのデザインなど皆さんのアイデアに溢れたお菓子が完成しました😮✨

星やハートのマシュマロをバウムクーヘンの上に置いたり、置きすぎてタワーが完成したり、チョコマシュマロを作ったりなど、思わず笑ってしまうような面白いものもありました😂「すごー!!」と言いながら写真をたくさん撮っていました笑

そしてチョコを固めている間には、LIXIL商品を使ってクイズラリーをしました。

キッチン、トイレ、ユニットバス、内窓エリアにそれぞれのクイズがあり穴を埋めて言葉を完成していくクイズです。答えは何でしょう?と聞くと「ひろけん!」と元気に答えてくれました😆👍

お見事!😆👏

最後にはガラポンを回しました!

景品が当たった方、おめでとうございます🎊

いいのが当たったかな?
2等おめでとう
1等おめでとうございます!

帰る時には「楽しかったです!」「子どものおやつがたくさんできました!」「家ではなかなかしないので来て良かったです!」など嬉しいお言葉も頂き、開催して良かったと思います😊

これからもよろしくお願いいたします🙇‍♀️

ご協力いただきましたLIXILの皆様。

打ち合わせから準備、片付けなどありがとうございました。

3月のイベントのお知らせ

春休みに是非楽しい思い出を作りましょう♪

あけましておめでとうございます。


皆様方におかれましては、新春を晴々しい気持ちでお迎えのこととお慶び申し上げます。

旧年中は、格別のご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。

本年も変わらぬお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。

皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。

本年も宜しくお願い申し上げます。

ヒロ建設工業 社員一同

こんにちは!住宅事業部の市兼です🌈

12/17(日)に開催されました、ヒロ建設工業お餅つき大会2023にご参加いただきありがとうございました。

大好評により予約がすぐに埋まり嬉しい限りです😭今回、残念ながら参加できなかった皆様には、今後のイベントで是非お会いできたらと思います。

昨年に続き今年も雪の降る寒い中のイベントでしたが約100名の方にご来場いただきました。

そんなお餅つき大会の様子を写真と共にご覧ください😊

まずはお餅をついている様子です。

大人から子どもまで力強くつきました!もち米からもちもちのお餅になるとこには、子どもたちも興味津々😮✨皆の力で美味しいお餅の完成です!

そしてついたお餅をこねる体験もできます。

好きな大きさや形に丸めることもでき、中にはこしあん、粒あんも入れることも出来ます。

自分でついたお餅に好きな味を入れてこねると美味しさも倍になりますね😆💕

その場で食べた出来立てお餅は、びよーんと伸びてもちもちで美味しかったようです!

ヒロ建設工業のお餅つき大会ではお餅だけではなく、お鍋もあります。

寒い日だったのでアツアツのお鍋は最高でした😆

今年のお鍋担当は社長でした!とっても美味しかったです😋🍴

さらに今年は同時開催でクリスマスイベントも行いました🎄

クリスマス仕様の千本引きやフォトコーナーなどで遊べました。

子どもたちは大はしゃぎ!!素敵な笑顔がたくさん見られ良かったです!!

またお客様からはお家の住み心地や快適さなどもたくさんお話できたと思います。

「寒いこの季節に暖かいお家で暮らすことができて幸せです。」とこちらまで幸せになるお話も聞けました🥰

イベントでは楽しめるだけではなく、お家で生活するうえで良かったこと、困っていることなど気軽にスタッフへお話ができるのもいいですね😊

HIROKEN感謝祭のブログはコチラ↓

最新情報のお知らせはコチラ↓

平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、年末年始休業日を下記のとおりとさせていただきます。

年末年始休業期間:2023年12月30日(土)~2024年1月4日(木)

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

工務店保育士の日常 第15号 ”お月見を楽しみましょ🎵”

こんにちは🌈保育士の市兼です!

最近の朝晩は涼しくなり過ごしやすくなりましたね!

日中はまだまだ暑い日があったり、雨が急に降ったり...

天気に左右されやすい時期ですが体調に気を付けてお過ごしください🙂

HIROKENキッズスペースでも、秋を感じる壁面が飾られました✨

9月はお月見をするミッフィーたちです🐰💕

お月見では満月のお月様を見て楽しみ、月に感謝しながらお団子を食べるという行事があります🍁

そもそも「お月見」とは何か、お月見の由来をお話したいと思います!

お月見は中国からの始まりであり、旧暦8月15日のイベントでした。

この時期には里芋がたくさん取れることから、沢山の美味しいものが食べられることへの感謝の気持ちを込めた「ありがとう」と、これからも美味しいものが食べれるように「願い」を込めてお供えをするお月見が日本にも伝えられました。

新暦でいうと9月7日~10月8日の間の満月の夜を「十五夜」、

または「中秋の名月」と呼ぶようになりました🌕

2023年の十五夜は9月29日です!

そしてお月見の時にはすすきを供えますが、それには意味もあります。

🌾すすきは稲穂が実る前の時期でもあり、稲穂を見立て飾られるようになりました🌾

また、すすきの切り口が鋭いことから魔除けなると考えたり、作物や子孫繁栄を見守る月の神様の依り代としても考えられていたため、すすきには悪いものから収穫物を守り翌年の豊作を願うという意味も込められていると言われてます。

さらに、お月見団子にも意味があります。

🍡お団子は、丸いお団子の形を満月に見立てて供えるようになりました🍡

お月見団子は十五夜に15個供えるのが一般的で、お月見を終えた後に食べることで健康や幸せを得ることができると考えられていました。

今年の9月29日は、秋の夜風を感じながら満月を見て、美味しいお月見お団子を是非楽しんでくださいね😊

工務店保育士の日常 第13号はこちら↓

https://hiroken1004.com/blog/%e5%a3%81%e9%9d%a2%e9%a3%be%e3%82%8a/

最新情報のお知らせはこちら↓

https://www.instagram.com/hirokencompany

こんにちは、住宅事業部の菅です🌈

9.3 Sunday🌞

3年ぶりに、HIROKEN感謝祭を開催させて頂きました!

実は、数日前からの雨予報で、当日の天候にヒヤヒヤしておりましたが、

晴天にも恵まれ、たくさんの皆様にご来場頂きまして、誠に有難うございました_(._.)_

おかげさまで、大盛況に終わりました!

たくさんのオーナー様にお会いすることができ、

とても嬉しい・楽しい・美味しい1日となりました☺

そして、協力業者の皆さまにも、朝早くからお手伝いいただき本当に、

ありがとうございました。

多くの皆さまの支えがあるからこそ、感謝祭の開催ができることと思います。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします☺

帰る時は、来たときよりも美しく!ゴミの分別も大事ですよね!しっかりSDGs!

そして、最後は事務所にてオーナー様にいただいた梨で乾杯~!お疲れさまでした(^^)/

それでは、冬のお餅つき大会もお楽しみに!

施工事例一覧はこちら↓

https://hiroken1004.com/works/

最新情報のお知らせはこちら↓

https://www.instagram.com/hirokencompany

工務店保育士の日常 第14号 ”会話が弾むキッズスペース♪‪”

こんにちは🌈保育士の市兼です!

14号は壁面飾りの紹介です!!

去年の12月から毎月飾っている壁面ですが、この9カ月間で沢山の思い出がつくれました!

12月は子どもたちが作った飾りを一緒につけたり、2月・3月・5月は壁面を見て季節の歌を歌ったりしました😊

工務店は園と違い、毎日通う場所ではないため緊張して来る子や、初めましてのお子さんも多くいます。

どんな子でもいち早く慣れるよう楽しいスペースを作るように心掛けております!

そんな想いも伝わっているかのように、キャラクターの飾りを指さして「アンパンマン...」と第1声が聞けたこともありました😆✨声がきけた喜びと同時に、心打たれる可愛さが溢れてました🥰

また、8月の壁面では夏祭りをイメージしており、「まえのお祭りでかき氷たべたよ!イチゴたべた!」「先生は何味がすき?」と楽しいお話も出来ました😋🍴

さらに、おままごとではお祭り屋さんごっこが始まり、遊びの展開にも繋がりました😮✨

少しでも楽しかった!と思ってもらえる環境づくりをこれからも続けたいと思います!!

工務店保育士の日常 第13号はこちら↓

https://hiroken1004.com/blog/%e3%83%88%e3%83%ad%e3%83%94%e3%82%ab%e

最新情報のお知らせはこちら↓

https://www.instagram.com/hirokencompany

家づくりを進めているものの、「今のような感じで大丈夫だろうか」と不安に感じている方は少なくありません。
また、どのようなポイントを押さえて、家づくりをしたら良いのかもわからず困っている方もいらっしゃるでしょう。
今回は家づくりのチェックポイントを、間取りに注目しながらご紹介します。

□家づくりのチェックポイントとは?

*家づくりの際に確認しておきたい2つのポイント

1.デザイン
仲介する不動産会社やハウスメーカーによって家のデザインの雰囲気が異なります。
現在、話し合いをしている会社と自分のイメージが合っているのかをチェックしましょう。
実際の家を内見する、ホームページを見る、スタッフと話すこと等を意識することで、イメージ通りの家にグッと近づくでしょう。

2.設備
設備が標準仕様のものであるかをチェックしましょう。
モデルルームにある浴室のシャワーや浴槽、食洗器などは標準仕様のものではなく、追加で費用のかかるような最新モデルが置かれている可能性が高いです。

モデルルームにあるものが最新のものである場合、実際に家が完成したときにイメージと異なってしまいます。
実際に設置する設備がどのようなものになるのかをチェックすることをおすすめします。

□間取りのチェックポイントとは?

*間取りを決めるときの2つのチェックポイント

1.生活動線
実際に生活するときの動きである生活動線をチェックしましょう。
できる限り、リアルな生活を想像して、どこに何があれば生活がしやすいのかを考えることをおすすめします。

2.広さ
家具や家電を設置してみると、想像よりも部屋が狭く感じる場合があります。
図面に、家に設置する予定の家具や家電を書き込んでみると良いでしょう。

また、ドアや窓の位置によって、図面通りに置けないこともあります。
その際は、不動産会社と一緒に確認してみましょう。

3.日当たりやプライバシー
部屋が暗くなりすぎない程度の日光が入るのか、道路や隣の家から家内部が見えすぎないのかを確認しましょう。
日当たりや開放感も大事ではありますが、プライバシーが守られていないと心地の良い生活が送れないでしょう。

□まとめ

家づくりを進めるときは、現在の不動産会社のデザインと自分の建てたい家のイメージが一致しているのか、実際の設備はどんなものになるのかをまずはチェックしましょう。
また、間取りによって、生活のしやすさ、またはくつろげるかが左右されるため、重要なチェックポイントです。
松山市周辺で家づくりにお困りの方は、ぜひ当社にご相談ください。

平屋に住むことに憧れているものの、プライバシーが守られないかもしれないと心配されている方は少なくありません。
そもそも、「本当に平屋はプライバシーが守られないのだろうか」と疑問に感じている方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、平屋がなぜプライバシーを守られないのかを解説し、さらにプライバシーの守り方をご紹介します。

□平屋はプライバシーが守られない?

*平屋のプライバシーが守られない3つの理由

平屋は二階建ての家と比べて、プライバシーが守られにくいです。
そこで、その理由について紹介します。

1.二階の家からは覗かれる
平屋の隣や近くに二階建ての家があると、覗かれる可能性があります。
隣の家の二階から平屋は見えやすいため、窓を開けるだけで平屋の中をのぞくことが可能です。
意識的に覗こうとしているわけではなくても、窓を開けるだけで見えてしまうのです。

2.侵入しやすい
平屋は部屋がすべて1階にあるため、二階建ての家よりも必然的に窓が多くなります。
窓が多いと侵入されるリスクが高まり、さらに外からのぞける場所も増えます。

3.家庭内のプライバシー
平屋は部屋が隣にあるため、音や光が漏れやすいです。
隣の部屋で何をしているのかがわかるため、家庭内のプライバシーを守ることも難しいでしょう。
二階建ての場合は、隣り合っていない部屋があることから、ある程度音や光を遮断できます。

□平屋のプライバシーをどう守る?

*平屋のプライバシーを守る2つの方法

平屋のプライバシーは二階建ての家と比較すると守られにくいため、平屋を選ぶのをやめようと思われた方がいらっしゃることでしょう。

しかし、平屋であってもプライバシーを守る方法はあります。
ここでは平屋のプライバシーを守る方法を2つご紹介します。

1.フィルムシート

フィルムシートを窓に貼ることで、外から家の中が見えなくなります。
デザイン性のあるフィルムシートは、家の中から外も確認できないため、遮光フィルムを選ぶと家の中からも外が見えます。

2.中庭
平屋の家の形をロの字型やコの字型にして中庭を作ると、中庭に洗濯物を干すことが可能になります。
また、窓も中庭側にすると、外からの視線も遮断可能です。

□まとめ

隣の家や窓から、中を覗かれやすいため、平屋はプライバシーが守られにくいです。
しかし、フィルムシートをつけたり、中庭を作ったりと工夫を施すことで、プライバシーを守れるようになります。
他にも、様々な方法があるため、調べてみることをおすすめします。
松山市周辺で平屋に関してお悩みの場合は、ぜひ当社にご相談ください。

注文住宅の契約が控えている方がいらっしゃることでしょう。
注文住宅は大きな買い物であるため、何に注意して契約を結んだら良いのか不安に感じている方も、なかにはいらっしゃるかもしれません。
そこで今回は、注文住宅の契約前に確認することと、注文住宅の契約をするときの注意点について解説します。

□注文住宅の契約前に確認すること

*注文住宅の契約前に確認する2つのこと

1.基礎補強
購入する土地によっては基礎補強が必要な場合があります。
基礎補強には100万円以上かかることもあるため、必ず確認することをおすすめします。
基礎補強が必要かどうかを事前に調査できる場合は、契約前に予備調査しましょう。

特に、地上げしたばかりの分譲地は多くの場合、基礎補強が必要であるため、あらかじめ基礎補強にかかる費用を含めておくと良いかもしれません。

2.キッチンや太陽光の費用
契約時には概算の費用が記載されます。

しかし、キッチンや太陽光はグレードを少し上げるだけで費用が大きく変わります。
契約時にはできる限り、実際の費用で見積もりを出してもらいましょう。

3.保証内容
「何年保証がついています」という場合が多いです。

しかし、実際にどんな保証がついているのか、何に対してどのくらい保証してくれるのかを詳細まで確認しましょう。

□注文住宅の契約をするときの注意点

*注文住宅を契約する際に押さえておきたい2つのポイント

1.工事の内容
工事の内容はできる限り契約前に細かく決めることが重要です。
契約後に細かい話し合いをすることを提案される場合がありますが、契約後に工事の内容を決めると想定よりも費用がかかる可能性があります。

工事にはある程度の費用がかかることに加えて、変更や追加をするとさらに、費用がかかります。
想定通りの費用で工事を進めるために、契約前に工事の内容は決めましょう。

2.工事のスケジュール
工事のスケジュールはずれるだけで、スケジュールがずれると引っ越しや仮住まいなどに影響を与えます。
遅延損害金の条件と金額を確認しましょう。

□まとめ

注文住宅の契約前に確認することとして、費用の確認が重要です。
一般的な概算ではなく、できる限り実際に設置したい設備に合わせた費用で見積もりを出しましょう。
また、工事の内容の変更による費用の高騰や工事スケジュールはトラブルにつながりやすいため、覚えておきましょう。
松山市周辺で注文住宅にお困りの方は、ぜひ当社にご相談ください。

家づくりをすることに決めたものの、間取りをなかなか決められない方は少なくありません。
特に、生活のしやすさを左右する水回りの間取りに悩まれている方が多くいらっしゃるでしょう。
今回は、家づくりにおける水回りの間取りの決め方と、水回りの収納について解説します。

□家づくりにおいて水回りの間取りをどう決める?

*水回りの間取りを決めるための3つのポイント

1.一か所にまとめる
水回りを設置するには、設置工事と配管工事が必要で、ある程度の費用がかかります。
キッチンの隣に洗面所や浴室、洗面所の隣にトイレのように水回りを一か所にまとめると、工事を簡単に済ませられるため、費用を抑えられます。

2.音を意識する
キッチンで流す水の音、シャワーの音、トイレを流す音など水回りの設備を使用するときには音があります。
水回りの近くに寝室があると眠れなかったり、仕事部屋の近くだと集中できなかったりする可能性があります。
音も意識して間取りを決めると過ごしやすくなるでしょう。

3.家事動線を考える
実際に、家事をするときの動きである家事動線を想像します。
どこに何があれば家事がしやすくなるのかを検討すると良いです。
例えば、子どもがいる場合は、子どもが汚れて帰ってきたときにすぐに洗面所や浴室に行けるように水回りをできる限り玄関の近くにします。

□水回りの収納はどうする?

水回りにはたくさんの収納場所が必要です。
タオルや下着、洗剤、トイレットペーパーなど水回りの場所にあると便利なものが多くあります。
収納をどこにどのくらいの大きさで確保するのかを検討するときも家事動線をイメージすることをおすすめします。

例えば、タオルは洗面所にある方が便利です。
ハンガーは洗濯機のある部屋に置いておくと、洗濯機を回してすぐに干せます。
どこに何があれば過ごしやすいのかを考えて、どこの水回りに収納場所が必要なのかを考えましょう。

また、収納の大きさだけではなく、収納場所の型も重要です。
脱衣もする洗面所であれば、下着のような小さいものを収納するため、奥行きの浅い収納があると便利です。

□まとめ

家づくりにおいて水回りの間取りを考えるときは、水回りを一か所にまとめることや音を意識すること、家事動線をイメージすることが重要です。
また、水回りは収納も多く必要であるため、どこに何があれば過ごしやすいのかを考慮したうえで、収納場所を確保しましょう。
松山市周辺で家づくりにお困りの方はぜひ当社にご相談ください。

家づくりを始めたばかりで、どのように家づくりを進めれば良いのかわからない方は少なくありません。
なかには、「家づくりにおいては譲れないことを明確にした方が良いと聞いたけれど、どうしたら良いのだろう」と悩まれている方もいらっしゃるかもしれません。
今回は、家づくりにおいて譲れないことを決めるのが良い理由と、譲れないことの決め方について解説します。

□家づくりにおいて譲れないことを決めないとダメ?

*家づくりにおいて譲れないことを決めた方が良い2つの理由

1.話し合いが進まない
家づくりのときは不動産会社やハウスメーカー、工務店を利用することが多いです。
これらの会社を利用すれば、家づくりについて様々な提案をしてくれます。

譲れないことを決めていなくても、お客様のライフスタイルに合う家を提案してくれるように思われるかもしれません。
確かに提案はしますが、譲れないことが決まっていなければ提案を受け入れるのか、または別案が良いのかの判断ができません。

不動産会社やハウスメーカーと話し合える回数は決まっていないことが多いため、ゆっくり家づくりを進めても問題はありません。

ただし、家づくりをするときはローンを組むことが多いため、ローンの返済計画が崩れないように想定通りのスケジュールで家づくりは進めた方が良いです。
譲れないことが決まっていなければ話し合いが進まず、家の完成が遠のくでしょう。

2.予算を超えてしまう
譲れないことが決まっていなければ、不動産会社やハウスメーカーなどの提案をほとんど受け入れてしまう可能性があります。
設備には優れたものがたくさんあるため、少し妥協しなければ、すぐに予算を超えてしまいます。
自分にとってどんな設備が必要なのかを決めておくことをおすすめします。

□譲れないことの決め方

譲れないことを決めるときは、とりあえず情報収集をしましょう。
色々な家を見てみることで、自分がどんな家に住みたいのかが明確になります。
ある程度の家のイメージができたら、ここだけは譲れないというのを決めます。

また、一緒に家づくりをする人がいる場合は、お互いのイメージを共有し、お互いが納得のいくまで話し合うことをおすすめします。

□まとめ

家づくりにおいて譲れないことを決めることは非常に重要です。
話し合いがスムーズに進むようになることに加えて、予算通りに家づくりをすることが可能です。
また、譲れないことを決めるときは情報収集をして、どんな家に住みたいのかをイメージしましょう。
松山市周辺で家づくりにお困りの方は、ぜひ当社にご相談ください。

家づくりのなかでも、家の印象を決める外観は非常に悩むポイントでしょう。
なかには、「平屋の外観をモダンにしたい」と検討されている方がいらっしゃるかもしれません。
今回は、平屋の外観をモダンにする方法と、モダン以外の外観をご紹介します。

□平屋の外観をモダンにするには?

*平屋の外観をモダンにするための3つのポイント

1.屋根
屋根は、家の印象に影響を与えます。
平屋は高さのある家ではありませんが、平屋の場合は、屋根の面積が2階建ての家よりも大きいです。

屋根にはさまざまな種類があります。
モダンな雰囲気の家にするためには、陸屋根と片流れ屋根がおすすめです。

陸屋根とはフラットな屋根のことであり、片流れ屋根は一面だけが傾斜になっている屋根のことを指します。
陸屋根はモダンなキューブ型を、片流れ屋根はシャープなアレンジシルエットをそれぞれつくやすいため、モダンな雰囲気によく合います。

2.家の形
平屋は、2階建ての家と比較すると、設計の自由度が高いため、家の形も自分好みにできます。
モダンな雰囲気の家には、長方形やL字型、コの字型がよく合うでしょう。

ただし、家の形にこだわりすぎて生活しにくくならないように、間取りも気にしながら決めましょう。

3.外壁
外壁も、家の印象を左右します。
例えば、金属のような無機質な素材を使うとスタイリッシュな印象になりますし、木目のような素材を玄関ドアだけに用いると、外観にメリハリをつけられます。

色に関しても、ネイビーのような寒色系を使うとおしゃれな印象になります。
白をベースにするのか、黒をベースにするのかによっても印象は変わります。

□モダン以外に平屋の外観はどんなものがある?

モダンな雰囲気の外観に憧れている方は多いかもしれませんが、おしゃれな平屋の外観は他にもあります。
木のような自然素材、オフホワイトのような暖かい色を使うナチュラルや、黒や白、グレーといった色を使って和の雰囲気にする和風、赤レンガと白色を使う南欧など、様々なものがあります。

□まとめ

平屋の外観をモダンにするには、屋根や家の形、外壁に配慮しましょう。
モダンな雰囲気もおしゃれですが、平屋の外観にはナチュラルや和風など他にも様々な雰囲気がありますので、検討してみることをおすすめします。
平屋は2階建ての家よりも屋根の面積が大きく、家の形が自由です。
外観のイメージを、いくつか考えてみることをおすすめします。
松山市周辺で家づくりにお困りの方は、ぜひ当社にご相談ください。

平素はひとかたならぬご厚情にあずかり、心から御礼申し上げます。

当社では以下の期間をお盆休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。

お盆休み期間

住宅事業部:8月12日~8月16日

リフォーム事業部:8月11日~8月16日

お盆休業明けの営業は、8月17日(木)からとなります。
期間中は大変ご不便をお掛け致しますが、何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。

ヒロ建設工業 社員一同