株式会社ヒロ建設工業

BLOG

ブログ

注文住宅をお考えの方へ!お風呂の種類や失敗例を紹介します!

お風呂は、家族全員が毎日使う場所です。
そのため、家を建てる際には、お風呂について細部までしっかりと考えて決める必要があります。
しかし、お風呂に関して「失敗した」と感じている方は多いです。
今回は、お風呂の種類や失敗例をご紹介します。
これから紹介する内容を参考にして、失敗しないように対策を講じましょう。

□浴室にはどんな種類がある?

浴室には、3つの種類があります。
ここでは、それぞれの名前や特徴についてご紹介します。

1つ目は、ユニットバス(システムバス)です。

これは、お風呂自体がパッケージ化された商品である浴室を指します。
あらかじめ工場で床や壁、浴槽といったパーツが作られ、住宅のお風呂場でそれらが組み立てられて完成します。
ユニットバスはお風呂全体が1つのパッケージとなっているため、壁の色などの細かい仕様の変更はできても、全体的なサイズなどの大きな変更は基本的にできません。

2つ目は、造作風呂(在来風呂)です。

こちらは、床、壁、浴槽などのパーツを全て現場で作り上げる、オーダーメイドの浴室です。
ユニットバスと異なり、自由な設計ができる点が魅力です。
細かい部分にもこだわってデザインできたり、特殊なお風呂を実現できたりします。

3つ目は、ハーフユニットバスです。

こちらは、ユニットバスと造作風呂のどちらの特徴ももったお風呂です。
浴槽と床はパッケージ化されているものの、壁や天井は現場で1から作られます。

□お風呂づくりで失敗する例とは?

お風呂の3つの種類をご紹介しましたが、どの種類のお風呂にも共通して起こり得る失敗があります。
次に、実際にあった失敗事例について紹介します。

*広さを間違えた

家の中のスペースは限られているため、お風呂の広さを考える際は、他の居室とのバランスを考える必要があります。
居室を広く確保しようとするあまり、お風呂のスペースを削りすぎてしまうと、使いづらいお風呂になる可能性があるため注意が必要です。

お子様と一緒にお風呂に入る場合を考えると、「1人入れるスペースがあれば十分」とは言えませんよね。
快適に使用できるよう、最低限どの程度のスペースが必要かはじっくりと考えましょう。

*掃除のことを考えていなかった

お風呂について考える際には、お風呂を使うときだけでなく、掃除するときのことも考えておくことが大切です。
凹凸の多いデザインや換気がしづらいつくりにしてしまうと、掃除に苦労することになるかもしれません。

汚れが落ちやすい、あるいは汚れが付きにくい素材を用いるなど、掃除のために工夫できることはあります。
掃除のしやすさにも気を付けて考えるようにしましょう。

□まとめ

今回は、お風呂の種類と、失敗例について解説しました。
紹介した失敗事例に十分に注意して、失敗しないお風呂づくりを実現させましょう。
注文住宅をお考えの方はお気軽にご相談ください。

2021/08/30