株式会社ヒロ建設工業

BLOG

ブログ

対面キッチンの収納でお困りの方へ!背面を収納にすると便利です!

対面キッチンを取り入れている方で、収納についてお困りの方はいらっしゃいませんか。
対面キッチンはダイニングと向かい合っているキッチンのことで、工夫すれば収納はつくり出せます。
今回は、背面収納に焦点を当てて、その例とポイントをご紹介します。

□キッチンの背面収納とその種類について

背面収納は大きく分けて2種類あります。

1つ目はキッチン内の背面収納です。
具体的に言うと、キッチンに立った際に後ろ側に来る収納のことです。
ここを有効活用することで、収納スペースを大幅に増加させられ、加えて料理や洗い物などに使うスペースの確保にもつながります。

2つ目は、ダイニング側の収納です。
ダイニングとキッチンの間にあるもので、イメージとしてはキッチン本体の裏にあるものと思ってください。
ここも有効活用することで、見た目もおしゃれに仕上げられます。

続いて背面収納のタイプについてご紹介します。

*二型(カウンタータイプ)

特徴としては、カウンタースペースが広くなるため、複数人で作業する際や、配膳する際も楽にできます。
カウンターの上には、収納物だけでなく家電も置けるのが特徴です。

*コ型(多機能タイプ)

特徴としては収納棚が広めなので、食器類を取りやすい位置にでき、さらに多めに収納できます。
そのため、配膳がスムーズに進むのが利点です。

*大型(収納特化タイプ)

こちらは、食器類はもちろんのこと、食品や小物まで収納できるスペースを持ち合わせています。
配膳や作業には向きませんが、その分収納に回せるのが利点ですね。

□キッチンの背面収納を選ぶ際のチェックポイントとは?

便利だとは言いつつも、適当に選べば後悔してしまうでしょう。
そこで収納を選ぶ際のチェックポイントをいくつかご紹介します。

1つ目は、レイアウトを動かしやすいかどうかです。
特に、家事をする際に邪魔にならないかを考えて設置する必要がありますが、レイアウト自体を動かしやすい方が使い勝手が良いですよね。

2つ目は、必要な機能がついているかどうかです。
例えば、調理用の家電を多めに置こうと考えている方は、コンセントの数を調整する必要があります。
他にも、子どもがケガをする可能性を考えた機能を付けるなどして、ライフスタイルに合わせた設計にしましょう。

3つ目は、これから増える予定の収納物についてです。
現在の食器類だけの収納力では、今後食器類が増えた際に収納できない可能性があります。
そのため今後食器や調理用家電を増やす機会があるなら、その分の収納量を確保しておきましょう。

□まとめ

対面キッチンの背面収納についてご紹介しました。
みなさんのライフスタイルに合わせて、ぜひ対面キッチンに背面収納を取り入れてみてください。
松山市周辺で、注文住宅をお考えの方はぜひ当社にご相談ください。

2022/09/06