BLOG
ブログ
注文住宅をお考えの方へ!後悔しない玄関づくりのポイントを解説します!
玄関は、住宅の第一印象を決める場所であるため、慎重に考える必要があります。
間取りを考える際の優先順位が低くなりがちですが、毎日の出入りでストレスが溜まってしまえば、住みづらく感じる可能性もあります。
そこで今回の記事では、注文住宅をお考えの方へ向けて、後悔しない玄関づくりのポイントを解説します。
□玄関の間取りのポイントとは
ここでは、玄関の間取りを考える際に、押さえておくべきポイントを3つ解説します。
1つ目は、「広さ」です。
玄関の利便性を上げるためには、十分に広さを確保しておくと良いです。
唯一土足でも行き来できる玄関は、ある程度の広さは確保しておきましょう。
しかし、使えるスペースの関係上、広さを十分確保できないケースもあるでしょう。
そのような場合は、奥行きや間口を広く持たせると、広い玄関を演出できます。
2つ目は、「ドア」です。
外観のイメージを大きく左右する玄関のドアは、開き方や素材、色などのレパートリーが豊富にあります。
例えば、玄関を広く見せたい場合は、十分に採光が取れるような、ガラス付きのドアがおすすめです。
3つ目は、「収納」です。
小さな子供がいる家庭やこれから子供を作る予定の方は、子供の成長を加味した収納スペースを確保できると便利です。
初期費用は必要になりますが、後付けするよりも費用を抑えられる可能性があります。
□玄関の外観デザインのポイントとは?
玄関の使い勝手やデザインは、外観にも大きく影響を及ぼします。
ここでは、玄関の外観デザインのポイントを2つ解説します。
1つ目は、庇や屋根を付けるかです。
屋根がある玄関は、雨が降っている際の出入りで、濡れずに傘を広げられるため便利です。
また、日光や雨によるダメージを軽減する役割も持つため、偏食やひび割れのような劣化を防げる良さがあります。
しかし、すっきりとした玄関に仕上げたい場合は、屋根や庇がない方が良い可能性もあります。
2階のバルコニーを屋根として活用する方法もあるので、玄関のデザインにこだわりたい方は採用すると良いでしょう。
2つ目は、ポストとインターホンの位置です。
玄関ドアの横にインターホンを付ける場合、訪問者が敷地内に入って押す必要があります。
門柱を設置して、通りに近い位置にインターホンを付ければ、訪問者は見つけやすくなります。
最近では、インターホンや表札、ポストを門柱にまとめて設置するデザインが人気です。
他の間取りとの位置関係も考慮しつつ、家族や訪問者が使いやすい場所に設置できると良いでしょう。
□まとめ
今回は、後悔しない玄関づくりのポイントを解説しました。
家への出入りでストレスにならないように、快適な玄関づくりができると良いですね。
当社では、お客様と想いを共創し、感動の建物づくりを約束します。
松山市周辺で注文住宅をお考えの際は、ぜひご相談ください。
2022/03/26